旧ブログ復刻

ゴールデンの子犬・こころさんにレトリーブの訓練はまだ早いのか!?

郊外でフリスビーなどを飼い主が投げて、ワンちゃんがキャッチ!

飼い主の元まで持ってきてもらうレトリーブ

いつの日かゴールデンレトリバー・こころさんと楽しんでみたい!

そんなことを思うきょうこの頃。

 

ワクチン接種がまだなので、いまだ散歩もままならず。

室内でボールを転がしたりして、レトリーブのマネごと?をしています。

今後、どのような訓練が必要なのでしょう!?

レトリーブの動作

そもそもレトリーブの動作とはいくつかの組み合わせになっているようです。

  • 飼い主がワンちゃんにボールなどを注目させる
  • ボールを投げる
  • 合図を出して、ワンちゃんをボールの方向へ
  • ワンちゃんに指示を出し、ボールと取らせる
  • 飼い主にボールを届けさせる

やはり、単純な「おすわり」や「お手」よりずいぶん複雑に感じる。

しかし、ゴールデンレトリバーの名前の由来でもあるレトリーブ!?

いつの日か出来るようになるのだろうか!?

レトリーブの訓練

  • ボールなどの匂いを嗅がせて、注目させる
  • 注目を確認の上、ボールを投げる
  • 「いけ!」「ゴー!」などの声をかける
  • ボールまでワンちゃんが行ったら、「取って!」「キャッチ!」など声をかける
  • 戻るよう「おいで」などと指示を出す
  • 「ちょうだい」などと言ってボールを受け取る(おすわりをさせる、おやつを与える)

おわりに

当初は室内でボールを転がしても、

目もくれずひとり遊びをしていたゴールデンレトリバー・こころさん。

このごろは、かなりの確率で持ってきてくれるようになりました。

しかし、ボールはなかなか渡してもらえません。

やはりなにごとも練習です。

おやつをあげてご機嫌を取りました。

 

いろいろおぼえてくれると、楽しくなりそうです。

こころさんも飼い主とともに成長していければいいなぁ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまた。

-旧ブログ復刻